商品説明
3種類を詰め合わせたセットです。
普段使いに、贈答用に。
<< きらりぼし >>
無エルシン酸の菜種品種「キラリボシ」を原料として使用しています。
焙煎せず生で搾った菜種油で、香りはあまりありませんが、菜種本来の黄金色が特徴です。
●パンやサラダにそのまま
オリーブオイルと同様にパンにそのまま付けたりドレッシングとしてサラダにかけると美味しさが引き立ちます。
その他にも和・洋・中のあらゆる料理に幅広く使用できます。
<< 胡麻油 >>
無農薬の胡麻の種子から搾った油です。
リグナンと呼ばれる天然の酸化防止成分(リグナン化合物セサミン)を含み、酸化しにくい性質を持っています。
色が濃く独特の風味と強い香りがあり、料理をより一層美味しくさせてくれます。
●中華料理や韓国料理に最適
見た目の濃い色に反し味はあっさりとしています。
胡麻油は中華料理や韓国料理には欠かせない調味料で、味の決め手になると言っても過言ではありません。
本格的な味を求める方に、愛用いただいております。
和食でも江戸前のてんぷらに使用されるなど、料理に合わせた使い方をお楽しみいただけます。
醤油との相性の良さを活かして、和食や中華風のドレッシングにも使われています。
<< 紅花油 >>
紅花(べにばな)の種子から搾った油でサフラワー油とも呼ばれ、淡色、淡味な油です。
ハイオレイン種を搾っているためオレイン酸の含有量が多く、人体への効果や効用が注目され、高級油として人気があります。
●さっぱりとした味わい
淡白な風味を活かしてサラダドレッシング等、生食用としてお使いいただけます。
------------------------------------------------------------------------
【胡麻油460g】
名称:食用胡麻油
原材料名:食用胡麻油
賞味期限:製造から24ヵ月
内容量:460g
保存方法:常温、暗所で保存してください。
【生搾り菜種油きらりぼし270g】
名称:食用菜種油
原材料名:国産菜種
賞味期限:製造から18ヵ月
内容量:270g
保存方法:常温、暗所で保存してください。
【紅花油460g】
名称:食用サフラワー油
原材料名:食用サフラワー油(ハイオレイック)(国内製造)
賞味期限:製造から18ヵ月
内容量:460g
保存方法:直射日光を避け、常温、暗所で保存してください。
パッケージ重量:2,410g
●栄養成分表示(100g当り)
【生搾り菜種油きらりぼし270g】
エネルギー 900kcal
たんぱく質 0g
脂質 100g
炭水化物 0g
食塩相当量 0g
【胡麻油460g】
エネルギー 900kcal
たんぱく質 0g
脂質 100g
炭水化物 0g
食塩相当量 0g
【紅花油460g】
エネルギー 900kcal
たんぱく質 0g
脂質 100g
炭水化物 0g
食塩相当量 0g